Cre8Life

雑記ブログ。趣味でクリエイター的なことも少々。

【3DCG】ぐるぐるーっと定番モーショングラフィックス【C4D】

Twitterで見かけたCinema4Dの1分TIPを作ってみたので紹介します。

こんなのができますよ!

簡単チュートリアル

オブジェクトからディスクを作成し「放射方向の分割数」を「1」、「回転方向の分割数」を「120」に変更します。さらにスライスタブから「スライス」にチェックを入れ、「0°」から「180°」までに変更します。 f:id:atnek9:20170622181834p:plain:w560

変更が終わったらショートカットキーCでポリゴンモードに変換しておきます。さらにナイフツールのループモードで下の写真のような位置でループカットしておきます。カットが終わったら頂点を削除しておきます。 f:id:atnek9:20170622181846p:plain:w560

f:id:atnek9:20170622181858p:plain:w560

頂点の削除が終わったら、その状態でディスクをコピーペーストして2つ重なった状態にしておきます。 f:id:atnek9:20170622183453p:plain:w560

先ほどの写真のディスクの方(オブジェクトマネージャーに2つあるポリゴンの下側)をナイフツールで、下の写真のようにカットします。 f:id:atnek9:20170622181909p:plain:w560

次に今、カットしたポリゴンの真ん中の列の両端以外の面を全て選択して(写真にはないですが逆端も選択しない)削除しておきます。 f:id:atnek9:20170622181920p:plain:w560

今できたふたつのポリゴンを、クローナーの子オブジェクトにいれます。 f:id:atnek9:20170622181928p:plain:w560

f:id:atnek9:20170622181938p:plain:w560

複製数を80。P.Y50cmとなっているところ0cmに変更しておきます。 f:id:atnek9:20170622181944p:plain:w560

今パラメータを変更したクローナーを選択した状態で、MoGraphメニューからエフェクター→ランダムを適応します。 f:id:atnek9:20170622181955p:plain:w560

ランダムエフェクターのパラメータで、位置のチェックを外しスケールと角度にチェックを入れます。さらにスケールの均等スケールにチェックを入れ、スケールを1に変更、角度のR.Hに200°を入力しキーフレームを打ちます。 f:id:atnek9:20170622185456p:plain:w560f:id:atnek9:20170622185500p:plain:w560

最後にアニメーションのフレームを90まで移動し、先ほどのランダムエフェクタのパラメータから、角度のR.Hを960°に変更しキーフレームをうち、完成です。 f:id:atnek9:20170622185505p:plain:w560

操作に慣れた人は1分で作ってるものですが、文字にするとちょっと難しそうに感じますね。パラメーターの数値とか適当にいじりながらぜひ遊んでみてくださいね!!

【広告】