スタミナ
- ひたすらダッシュ
- 自転車を漕ぐ
射撃
- 銃を使って敵を倒す
- 敵をヘッドショットで倒す
- キャラクター(他プレイヤー)が乗っている車を撃つ
体力
- 近接攻撃(殴り)で敵を倒す
- ゴルフをプレイする
- テニスをプレイする
ステルス
- ステルスモードで移動する
- ステルス中に敵を気絶させる
- ステルス中にナイフで敵を倒す
飛行
- 飛行機を運転
- ヘリを運転
- サンアンドレアス・フライト訓練所のミッションをプレイする
運転
- 車を運転する
- バイクを運転する
肺活量
- 水中で活動する(潜水)
最近、「もっとブログ更新したい。」と思いながらもなかなか書けない日々を過ごしていました。
なぜ書けないか?仕事でほぼ家にいないから。今書けば?時間あんまりないし、PCわざわざつけるのも面倒くさいし…などと、言い訳をしながらブログ更新から逃げていましたが、ある日突然気づいてしまいました。
「あれ?iPadあればもう逃げれないんじゃね?」
外出先でもタブレットなら書けるし、隙間時間でもすぐ書けるし。。。よし、買おう。
Apple iPad Pro (11インチ, Wi-Fi, 256GB) - スペースグレイ(第1世代)
ipad純正smart keyboard folioを添えて。
12.9インチとすごく悩んだのですが、やはり持ち歩いてなんぼだと思いましたので。
iPadとキーボードが揃うと欲しくなるじゃないですか。ほら。Apple Pencil 2。新しいガジェット系を買うときは、予算なんか決めずに勢いで買っちゃうタイプの私は、ブログ用の画像の文字入れや身の回りのペーパーレス化に使えるかなぁなんて考えながら、売り場を2秒ほど歩き回り買うことを決意しました。
勢いで買いに来たものの在庫がない。
そうだ、Apple公式サイトから購入…!も納期遅い。
朝イチにiPadを買って、1日中探し回って結局Apple Pencil 2を手に入れることができなかった、買うタイミングではないのだろうと、諦め、ベットに入りApple公式サイトのストアで在庫状況を更新連打で確認しながら徹夜をしました。
そして次の日、仕事中。Apple公式ストアに偶然にも在庫が補充され、その日中の受け取りが可能との表示。iPhoneから決済をし、会社を定時ダッシュしてAppleストアへ受け取りに行きました。
ついに!
やっぱり
Apple製品は
シンプルで製品自体はもちろんのこと梱包までもが美しい!
画面上部に
くっつけるだけで
ペアリング完了。
感動しました。
ペン購入の帰り道に、描き心地が紙と同じ感じになるペーパーライクフィルムを購入し、iPadProに装着。
描き心地は予想以上に紙そのものです。さて、iPadブログライフ。本日からスタートです。
【広告】